見出しスタイルについて
見出しのスタイル(h2〜h6)の全ての装飾を省きシンプルにしています。
ただし、Kadence Blocksの【Text(adv)】ブロックを利用することでオリジナルの見出しを作ることが可能です。
いくつか見出し例を掲載しておきます。
見出し例1
見出し例2
見出し例3
見出し例4
見出し例5
見出し例6
☆midashi5☆
- 見出し例7 -
(参考)見出し作成動画
お気に入りの見出しを作れば使い回しできますので興味がある方はチャレンジしてみてください。
アイキャッチについて
アイキャッチはcanvaの無料プランで十分作成できます。
canvaの使い方の動画はたくさん出ていますのでそちらをご覧ください。
サイズは1618×1000で作成していますがお好みのサイズで作成してください。
その後、こちらのサイトでwebpに変換してファイルサイズを小さくしています。
大きい画像で見やすく、サイズも小さくできるのおすすめです。
こちらも使い方については「squoosh 使い方」などで検索すると最新の情報がたくさん出てきますので割愛させていただきます。
素材について
ブログを運営していくうえで必要になる素材は30点まで初期費用内でご用意します。
素材については有料になりますが納品後も対応可能ですので都度お申し付けください。

